人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の青いけし15

12年間に渡り、中国奥地やチベットなどに出向いて、この目で確かめてきた青いけしについてまとめて見ようと思います。
青いけし、メコノプシスの解説ではありません。
何十年もあこがれ続けてやっと出会った私の青いけしへの想いです。


↓こちらも応援いただければ(^ロ^)~~♪

海外旅行ブログランンキングへ




メコノプシス・ホリドゥラ1

ヒマラヤの青いけしの代表といえばメコノプシス・ホリドゥラではないか。
トゲに覆われた真っ青な花、背丈は小さく、1本の茎に1個の花を咲かせる。
標高4,100m以上の厳しい高地に行かないと見られない。
「高根の花」とはホリドゥラのためにあるのかもしれない。
はじめて雲南省を訪れたとき、ガイドの先生にホリドゥラが見たいと話した。
しかし、いつも高山病に悩まされていた私には無理だろうと言われた。
このときにご一緒した方が前年にホリドゥラを見てきたという。
ダメモトで彼女が利用したツアー会社から資料を取り寄せた。
そこには高山病に効くという薬が紹介されていた。
4,000m近い宿泊場所もあるが薬を信じて参加した。
行き先は中国青海省、アムネマチン山麓。
青海省って?
アムネマチンはどこにある山?
古い地図を見ても、青海省は分かったがアムネマチン山など載っているはずもない。
ネットで「アムネマチン」で検索したら、自転車で青海省を横断した男性の手記の「・・・これから崑崙山脈の東端に位置するアムネマチンの峠を越える・・・」
という一文だけ見つかった。
一時、ヒマラヤより高い山、と騒がれたことがあったらしい。
調査の結果標高6,282mであることが判明したという。
当時、一般的にはほとんど知られていない僻地だった。

2002年7月10日、成田成田空港に集まったのは7名。
そのうちの3名は青いけしの旅で知り合った仲間だった。
早朝に成田を出発し、上海に1泊して翌日青海省の省都、西寧に降り立った。
早速小さなマイクロバスにツアー会社の添乗員と成都と西寧からそれぞれ1名ずつの現地ガイド、計10名が乗り込んで出発した。
黄河の恵みを受けた青蔵高原の緑豊かなステップ台地は、行く先々に花があふれていた。
ツアー会社のうたい文句に「何10kmも続く青いけし街道」とあった。
広告にいつわりなし、咲きはじめた青いけし、メコノプシス・ホリドゥラは道の両側に点々と青いしずくを落としていた。
標高4,200mを越える高地に咲くホリドゥラは、ガレ場の少ない水分を効率良く吸収するために鋭いトゲを全身にまとっていた。
うっかり触ろうものならクラゲに刺されたみたいに痛くて、何日も腫れが引かない。
地際から花茎を数本伸ばし、花を1個ずつ付ける。
20cmほどの花茎に直径7,8cmほどの大きな花を咲かせて華やかだ。
色は紫がかったものから濃い青、薄い青とさまざまな装いで金色の蕊を取り囲んでいる。
茎にも葉にもトゲという頑丈な鎧をまとい、凛とした美しさに輝いているホリドゥラはジャンヌ・ダルクというところか。
たくましさを感じる青いけしだった。
滞在中、標高4,800mの高地でもフラワーウオッチングをしたが、ダイアモックスという薬のおかげで高山病の苦しみから逃れられた。
数ヶ所で思う存分、メコノプシス・ホリドゥラを堪能できた。

標高4,300mの峠の駐車場に咲いていたホリドゥラ
私の青いけし15_f0115214_118079.jpg


この旅で最初に出会ったホリドゥラ
私の青いけし15_f0115214_11746100.jpg


花色にバリエーションがある
私の青いけし15_f0115214_1172973.jpg


理想的なホリドゥラ
私の青いけし15_f0115214_1171381.jpg


雨に白く光るホリドゥラの群れ
私の青いけし15_f0115214_116513.jpg


西寧〜貴徳〜同徳〜瑪沁(まちん)〜と、アムネマチン山麓を一回りして温泉(という地名)に向う途中、架橋工事中の川で立ち往生してしまった。
マイクロバスは仮の橋もない川を渡渉しなければならない。
いつもなら十分渡れるはずの川が上流で降った雨で増水していた。
あとにも引けず奇跡を願って走り出したが、奇跡は起こらなかった。
中国人ガイドが頼み込んで、なんとか工事用のショベルカーで向こう岸に運んでもらった。ドライバーが必死で水を吸い込んだエンジンを直そうと奮闘していた。
もうあきらめかけたとき、現場にやってきた工事責任者が手を貸してくれた。
なんとか動けるようになったが、すでに夕方の7時を過ぎていた。
温泉まではたどり着けないだろうという工事責任者の魏さんの計らいで、途中の花石峡という地にある宿舎に泊まることが出来た。
一般人、それも外国人が泊まったのははじめて、ということだった。
非常に友好的だった魏さんや宿泊所の関係者にシェイシェイ。
泊まるはずだった温泉の招待所は劣悪この上ない施設。
アンラッキーがラッキーに転じた瞬間だった。
西寧に無事にたどり着いて1泊し、上海に1泊して帰国した。

川の真ん中で立ち往生したバスの中から
私の青いけし15_f0115214_1163220.jpg


アムネマチン山の麓に広がる菜の花畑
私の青いけし15_f0115214_1161613.jpg

Commented by howdygoto2 at 2011-07-13 09:24
おはようございます。
今日も朝から暑い東京ですね。
もう朝からバテ気味です。
写真見て、少し涼しい気分になりました。
Commented by aoikesi at 2011-07-13 10:53
howdygoto2さんへ
こちらは予報では30度を越えることになっていますが、まだ涼しい午前中です。
熱中症にご注意を。
名前
URL
削除用パスワード
by aoikesi | 2011-07-03 11:16 | 中国四川省 | Comments(2)