人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10月ですね
暑すぎた夏が終わって花たちもホッとしているでしょう

サワヒヨドリとススキ
十五夜お月様に飾りました
サワヒヨドリ、ネナシカズラ、メハジキ、カラハナソウ_f0115214_09014700.jpg

サワヒヨドリ、ネナシカズラ、メハジキ、カラハナソウ_f0115214_09015193.jpg

ネナシカズラ
『アメリカ』はつきません
サワヒヨドリ、ネナシカズラ、メハジキ、カラハナソウ_f0115214_09015969.jpg

メハジキ
まだ残っていました
サワヒヨドリ、ネナシカズラ、メハジキ、カラハナソウ_f0115214_09020225.jpg

電柱にスズメバチの巣
サワヒヨドリ、ネナシカズラ、メハジキ、カラハナソウ_f0115214_09013969.jpg

カラハナソウが絡まっていました
サワヒヨドリ、ネナシカズラ、メハジキ、カラハナソウ_f0115214_09014374.jpg


# by aoikesi | 2023-10-01 08:23 | 野の花 | Comments(4)
蒲生で見つけた花と鳥たち
鳥の名前は省きます

センニンソウ
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11163866.jpg


ハチジョウナ
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11164489.jpg

ヤハズソウ
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11165524.jpg

メドハギ
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11164860.jpg

イタチハギ
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11165285.jpg

ハママツナ
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11164122.jpg

ハママツナの原で遊ぶサギたち
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11163535.jpg

カワセミ
センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11163214.jpg

センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11162597.jpg

センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11162178.jpg

センニンソウ、ハチジョウナ、カワセミなど、、、蒲生にて_f0115214_11162810.jpg


# by aoikesi | 2023-09-30 08:31 | 野の花 | Comments(4)
お墓参りのついでに大沼や蒲生に寄ってきました
セイタカシギをみなさんアップしているのでもしかしたら、、、いました〜!
曇り空だったのですっきりしない画像です(汗)
明るく調整してもピンボケ(一枚だけ)、晴れた日ならもっとシャープなんだけど

セイタカシギ
歩き方がぎこちないので足を痛めていたのかも
セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_09042556.jpg

セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_11045612.jpg


シギと並んで
セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_11042801.jpg

シギの仲間
アメリカウズラシギ?
オグロシギ?
セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_11043598.jpg

セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_11043237.jpg

遠くに小さなシギも
セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_11045218.jpg

コガモらしい
セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_11044542.jpg

オオバン
セイタカシギ出会えた〜!_f0115214_11044953.jpg

# by aoikesi | 2023-09-29 08:38 | 野鳥 | Comments(4)
ヤマハッカが見頃です
ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08464208.jpg

小さな花もアップにすると個性がある
ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08463790.jpg

ダイモンジソウ
綺麗に咲いている場所をめっけ
ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08462930.jpg

ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08463373.jpg

アザミにホシホウジャク
ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08465054.jpg


ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08464654.jpg

シータテハ
ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08465592.jpg

ヤマハッカ、ダイモンジソウ、ホシホウジャク、シータテハ_f0115214_08470031.jpg


# by aoikesi | 2023-09-28 08:52 | Comments(4)
タカアザミ
名の通り2〜3mにも大きくなる
タカアザミ、、、凛々しく_f0115214_08390411.jpg

タカアザミ、、、凛々しく_f0115214_08390795.jpg

タカアザミ、、、凛々しく_f0115214_08391280.jpg

ヤブアズキやカナムグラと共生
タカアザミ、、、凛々しく_f0115214_08391738.jpg

タカアザミ、、、凛々しく_f0115214_08392826.jpg

アカトンボの休憩場所にも、、、
タカアザミ、、、凛々しく_f0115214_08392428.jpg


# by aoikesi | 2023-09-27 08:48 | Comments(3)

青いけし追っかけの旅をやめてから早10数年、蔵王の花たちと生き物たちをアップします


by aoikesi
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31