人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。

ゆうべはテレビにかじりつきました。
NHK夜8時から世界遺産紀行
「ヒマラヤ奥地に天空の花園を見た!」
インドヒマラヤのナンダ・デビは長年の入山禁止の中、1988年に世界遺産指定を機に入山が許可された地域とか。
ほとんど人の手が入っていなかった花の谷は、まさに天空の花園。
特にツリフネソウとボンボリトウヒレンには圧倒されました。
登山口までの道のりを考えると、気楽に行ける所ではないようです。
「幻の青いけし」も咲いていました。
でも、いつも思うのですがテレビで青いけしを取り上げるとき、
よほど「幻」を強調したいのですね。
いままで何度か青いけしを取材した番組がありましたが、高山病と闘いながら山を歩き回るというものでした。夕べの番組もそうです。
あの花の谷では探すのが大変かもしれませんが、インドヒマラヤでは簡単に見られる場所があるんです。
私が2000年と2003年に訪れたロータンパスは車で4000m近くまで行って観察できました。
デリーから国内線や車を乗り継いで4日で行ける場所です。
こんなにかんたんに青いけしが観察できては番組にならないのでしょう。

幻の青いけし、メコノプシス・アクレアータ
これは10月20日にupしたもので撮影は2003年です。
→のカテゴリから入ると、7、8枚のケシのバリエーションがあります。
咲く場所によって色や花の付き方が違います。

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。_f0115214_9255189.jpg


番組で紹介された花の一部です。(前にも見たよ。。という方ごめんね)

イブキトラノオの仲間

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。_f0115214_9331550.jpg


ツリフネソウと右にはテンナンショウの仲間が

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。_f0115214_9335397.jpg

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。_f0115214_9352729.jpg


ヤマハハコの仲間

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。_f0115214_9355186.jpg


ウルップソウ

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。_f0115214_9361846.jpg


キジムシロの仲間

NHK「ヒマラヤ奥地に天空の花園、、」に一言いいたい。_f0115214_9364957.jpg


これらは2003年にうつしたもの。
番組で紹介された花のうち、ボンボリトウヒレンをのぞいてほとんどをみています。
ただし、車で行ける場所なのでいつまでこれらの花たちが残っているか、、、心配です。

このブログはいつもアクセス数が少ないのですが、昨日は番組のおかげ(?)なのか、いつもの1週間分くらいのアクセス数がありました。
これからもよろしくお願いします。

北半球に咲く花で「是非見たい」というものがありましたらリクエストください。
100パーセントお答えはできませんが、もう何百種類もの花のストックがありますので。
Commented by malma at 2007-11-11 11:35 x
僕も昨晩の「ヒマラヤ奥地に天空の花園を見た!」を見ましたよ。
やっぱり「幻」が強調されていて、しかも青いけしは最後のほうに一株だけでしたし、青いけし=ヒマラヤの奥地にだけにしかないようなイメージの番組に仕上がってましたね。でも花はともかくとして、全体の風景とかはやっぱりヒマラヤの雄大さが魅力に感じました。
Commented by aoikesi at 2007-11-11 13:11
番組作りに違和感をおぼえるけど、守られていただけあって雄大かつすばらしい花園でした。
あの場所に行くのは大変そうですが、そのうち自動車道路ができたりして。
中国ならありうるけど、インドは?。
Commented by meiguanxi at 2007-11-11 15:04
はじめまして。実は以前から何回か覗かせてもらっていました。番組は僕も見ていたのですが、こちらを見せて頂いて少し自分が嫌になったりしています(笑) 例えばロータンパスはラダックやスピティに行くのに何回か通っているのに、ブルー・ポピーなんて絶対に見られないんだって思い込んでました。求めて、注意深く歩けばこんなに見られるものなんですね。勿論、それが大変なんでしょうけど。今度ヒマラヤに行く時には、こちらで少し勉強させてもらおうかなと思ったりします。
Commented by aoikesi at 2007-11-11 16:04
meiguanxiさん
ありがとう。
いろんなところを旅していらっしゃるようですね。
私はロータンパスまでしか行ったことありません。
が、車の中からでも草むらや岩陰に目を凝らすと青いけしは見えますよ。(ただし、花の時期がずれると話は違います。)
ゆうべの番組のようにさまよい歩かなくとも、、、です。
ネパールやブータンからだとなかなか苦労するようです。
Commented by koinobori4s at 2007-11-12 21:47
今晩は~♪
素晴らしい花園をありがとう~♪
aoikesi さんの写真集、出版されていますか?もしなかったら是非ともお願いします。私と私の姉は日本画家の堀文子さんのファンなのですが彼女は88歳でネパール・ヒマラヤへその青いけしを求めて旅して2001年に描かれています。今年サライ出版から発売された彼女の画文集にもブルーポピーはヒマラヤの山地だけに自生していると書かれてありますね。私の姉は私のブログから貴方の青いけしの写真を見て、感動しきりでした。貴方の写真を手元に置いていつでもどこでも開いてみたい。
Commented by malma at 2007-11-12 22:17 x
aoikesiさん、明後日もNHKのBSでヒマラヤの花関連の番組があるようですよ。「BS世界のドキュメンタリー シリーズ 知られざるヒマラヤ「世界最古の花を探せ」」だそうです。ヒマラヤといっても中国の横断山脈中が撮影地のようです。予告では青いけしがちらっと映ったけど、本編ではどうでしょう?
Commented by aoikesi at 2007-11-13 13:56
koinoboriさん
写真集なんて恐れ多い、、、!
いつかチャンスがあったら、、、、です。
お姉様にもよろしくおっしゃってください。

堀文子さんの青いけしスケッチの旅は以前、テレビで見ました。
ヘリコプターをチャーターしていましたが、青いけしはあんなに苦労しなくとも簡単に見られるところがたくさんあるんですよ。
ヒマラヤの山地といっても、中国、インド、ネパール、ブータン、パキスタンなどにあります。ネパールやブータンなどは結構歩くようですが。
私が行く所は車で5000mまででも移動できます。
Commented by aoikesi at 2007-11-13 13:59
malmaさん
あらあ、見たいですねえ。
ここだけの話ですが(?)我が家のテレビはBSが映らないんです。
だれかに録画してもらってみます。
横断山脈も一度行きたいと思っていますが、治安が悪いということで、来年はツアーがありません。
名前
URL
削除用パスワード
by aoikesi | 2007-11-11 09:48 | 極地に咲く花 | Comments(8)